みなさん、こんにちは。
今回は、Amazon Kindle限定期間書籍5選他、株・投資に関する書籍5選をご紹介していきたいと思います。
今回ご紹介する書籍はコチラとなります。
■書籍リンク
「Kindle限定期間書籍5選」
・世界はシステムで動く ― いま起きていることの本質をつかむ考え方
・チームワーキング ケースとデータで学ぶ「最強チーム」のつくり方
・もうすぐ絶滅するという紙の書物について
・「学習する組織」入門 ― 自分・チーム・会社が変わる 持続的成長の技術と実践
・対話型組織開発――その理論的系譜と実践
「株・投資に関する書籍5選」
・バカでも稼げる 「米国株」高配当投資
・お金は寝かせて増やしなさい
・マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方
・マンガでよくわかる 株1年生~億り人
・毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資
■Kindle限定期間書籍5選リンク
□世界はシステムで動く ― いま起きていることの本質をつかむ考え方
・書籍タイトル | 世界はシステムで動く ― いま起きていることの本質をつかむ考え方 |
・amazon評価 | ★★★★☆/4.3 |
・価格 | ¥2,090 ⇒ ¥820 |
・著者 | ドネラ・H・メドウズ (著), 枝廣淳子 (翻訳), 小田理一郎 (翻訳) |
・書籍概要 | 日経新聞(3/8)、毎日新聞(3/20)、週刊ダイヤモンド(3/28号、3/21号)、週刊東洋経済(2/21号)、事業構想(5月号)、HONZ(2/26)など続々メディアで紹介! 『世界がもし100人の村だったら』『成長の限界』 |
□チームワーキング ケースとデータで学ぶ「最強チーム」のつくり方
・書籍タイトル | チームワーキング ケースとデータで学ぶ「最強チーム」のつくり方 |
・amazon評価 | ★★★★☆/4.3 |
・価格 | ¥2,200 ⇒ ¥875 |
・著者 | 中原淳 (著), 田中聡 (著) |
・書籍概要 | 本書は、さまざまな現場で「チームを前に進めたいと考えているすべてのひとびと」に向けて書かれています。 チームワークという言葉はよく聞いたり、頻繁に使っていても、チームワーキング(Teamworking)とは、多くの人々にとって初めて聞く言葉かもしれません。「チームワーキング」とは「チーム(Team)」に「ワーキング(Working:常に動いている状態)」を付け加えた本書の重要なキーワードです。 以下の3つを思い浮かべてみてください。 |
□もうすぐ絶滅するという紙の書物について
・書籍タイトル | もうすぐ絶滅するという紙の書物について |
・amazon評価 | ★★★★☆/4.4 |
・価格 | ¥3,080 ⇒ ¥1,007 |
・著者 | ウンベルト・ エーコ (著), ジャン=クロード・ カリエール (著), 工藤 妙子 (翻訳) |
・書籍概要 | ウンベルト・エーコ/ジャン=クロード・カリエール 老練愛書家2人による書物をめぐる対話。 「電子書籍元年」といわれる今こそ読んでおきたい1冊!インターネットが隆盛を極める今日、「紙の書物に未来はあるのか?」との問いに、「ある」と答えて始まる対談形式の文化論。東西の歴史を振り返りつつ、物体・物質としての書物、人類の遺産としての書物、収集対象としての書物などさまざまな角度から「書物とその未来について」、老練な愛書家2人が徹底的に語り合う。 |
□「学習する組織」入門 ― 自分・チーム・会社が変わる 持続的成長の技術と実践
・書籍タイトル | 「学習する組織」入門 ― 自分・チーム・会社が変わる 持続的成長の技術と実践 |
・amazon評価 | ★★★★☆/ 4.0 |
・価格 | ¥2,090 ⇒ ¥820 |
・著者 | 小田理一郎 (著) |
・書籍概要 | ■インテル、ナイキ、日産、リクルート……有力企業が続々導入する「学習する組織」、初の入門書! ■世界250万部突破のベストセラー『学習する組織』をもとに、日本における第一人者が、実践を意識してわかりやすく解説【人と組織の未来は、「学習能力」で決まる】 MITで生まれた、人と組織の能力開発メソッド「学習する組織」。 「個人の成長」と「組織の成長」を相乗的に実現するノウハウを、日本における第一人者がわかりやすく解説したのが本書です。「学習する組織(ラーニング・オーガニゼーション)」とは、変化に柔軟に適応し、進化し続ける組織のこと。通常のPDCAを超える「ダブル・ループ学習」を実践し、「志を育成する力」「複雑性を理解する力」「共創的に対話する力」を培うことで、個人・チーム・組織の持続的成長を実現します。 |
□対話型組織開発――その理論的系譜と実践
・書籍タイトル | 対話型組織開発――その理論的系譜と実践 |
・amazon評価 | ★★★★☆/ 4.0 |
・価格 | ¥5,500 ⇒ ¥2,525 |
・著者 | ジャルヴァース・R・ブッシュ (著), ロバート・J・マーシャク (著), エドガー・H・シャイン (著) |
・書籍概要 | 「診断型」から「対話型」へ 組織開発の新潮流、到来――。従来の組織開発とは異なる発想や手法の存在を見出した編著者二人は、2009年に「対話型組織開発」を提唱。以来、各界から大きな注目と支持を集めている新コンセプト「対話型組織開発」の初の専門書にして決定版がついに邦訳!組織とは、意味を形成するシステムである。 なぜいま対話なのか? 対話によって何が変わるか? 対話をいかに行うか? 組織開発のフロンティアを往く21人の知見とビジョンを凝縮。 個人と集団の可能性を信じる実践者に贈る、最前線の組織論。▼社会背景、理論、実践法を網羅的に解説。 U理論、学習する組織、ワールドカフェ…「対話で組織を変える手法」が日本でも定着。「なぜいま対話か?」「対話で何が変わるか?」「対話をどう実践するか?」を深く理解できる。▼実践者21人の「最先端の知」を凝縮。 対話型組織開発の先駆者たちが試行錯誤し見出した、日本未発表の概念や手法も満載。また、一部署の変革から全社改革まで多彩な事例も魅力。組織論のフロンティアを学べる。▼読者の理解と実践を助ける付録も充実。 重要用語の訳者注釈、各章末の引用文献、巻末の索引、訳者による「まえがき」「あとがき」を収録。初学者から専門家まで必携の内容。 |
■株・投資に関する書籍5選リンク
□バカでも稼げる 「米国株」高配当投資
・書籍タイトル | バカでも稼げる 「米国株」高配当投資 |
・amazon評価 | ★★★★☆/4.1 |
・価格 | ¥1,650 ⇒ ¥1,260 |
・著者 | バフェット太郎 (著) |
・書籍概要 | 米国株投資なんて、スタバでフラペチーノを飲むくらいカンタン! 本書は、英語力ゼロ・投資知識ゼロでも元手10万円から始められる超シンプルな米国株投資の本です。 そりゃ、ニューズウィークとかNYタイムズとかを本国から取り寄せて、これから爆発的に成長するアメリカ企業に投資するのは至難のわざです。 でも、コカコーラやP&Gなど何十年連続で「高配当」を実施している優良企業に分散投資することは誰でもできます。 そして配当投資をするなら日本ではなくアメリカ。 なぜなら25年連続で増配を繰り返す企業は米国100社以上に対し、日本は花王の1社のみだからです。 長期保有が前提なので、著者のバフェット太郎さんはサラリーマンながら、たった月3分のチェックで、2年で純利益1000万円を稼ぐことができました。 株のど素人はもちろん、多忙な会社員や、米国株に投資しているものの負け続ける中級者まで、幅広くオススメできる1冊です。 |
□お金は寝かせて増やしなさい
・書籍タイトル | お金は寝かせて増やしなさい |
・amazon評価 | ★★★★☆/4.2 |
・価格 | ¥1,650 ⇒ ¥1,372 |
・著者 | 水瀬ケンイチ (著) |
・書籍概要 | ◆金融のど素人でもプロと互角以上に戦える インデックス投資の入り口から出口戦略まで一挙解説!もっともポピュラーなのが株式投資ですが、ハイリスクなギャンブル的要素が濃いものです。◆では、できるだけリスクなく 「お金を安全に増やし続ける方法」はあるのでしょうか? あります。 それが「インデックス投資」です。でも、インデックス投資で儲けた人の話を、あまり聞いたことがないはずです。それもそのはず。 日本にはインデックス投資の長期実践者がまだほとんどいません。 なぜなら・・・ 日本でマトモなインデックス投資ができるようになってから、まだ10年も経っていないからです。 |
□マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方
・書籍タイトル | マンガでわかる シンプルで正しいお金の増やし方 |
・amazon評価 | ★★★★☆/4.2 |
・価格 | ¥1,540 ⇒ ¥1,040 |
・著者 | 山崎元 (著), 飛永宏之 (その他) |
・書籍概要 | 経済評論家・山崎元が、頼まれてもないのに、アナタのお金の悩みを解決します! 「お金を増やしたいなら、誰に話を聞けばいいの?」「年金は払った方がいい?」「積み立てNISAって?」「確定拠出年金、iDeCoって何?」「保険はどんなものに入ればいいの?」「賃貸と持ち家、結局どっちがいいの?」などなど、アナタを悩ませるお金の悩みを、経済評論家・山崎元がズバリ解決します! マンガを読むだけで、金融に関する大切な知識が学べる1冊です。 ◆主な内容◆ |
□マンガでよくわかる 株1年生~億り人
・書籍タイトル | マンガでよくわかる 株1年生~億り人 杉原杏璃と一緒に~ |
・amazon評価 | ★★★★☆/4.3 |
・価格 | ¥1,650 ⇒ ¥1,260 |
・著者 | 杉原杏璃 (著), 伊藤カヅヒロ (著), 星井博文 (その他) |
・書籍概要 | ・タレント杉原杏璃さんが「株式投資」をマンガでやさしく教えてくれる本 ・知識ゼロから5年で1000万を実現した手法! ・40代で資産5億円を目指す! 杏璃さん。 ・杏璃のおすすめ銘柄とぶっちゃけ失敗談も大公開! |
□毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資
・書籍タイトル | 毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資 |
・amazon評価 | ★★★☆☆/3.9 |
・価格 | ¥1,60 ⇒ ¥1,260 |
・著者 | 太田創 (著) |
・書籍概要 | 株価に一喜一憂する必要なし! NISAやiDeCo(イデコ)にも対応! 「つみたて投資」の決定版! 安心して持ち続けられるから、頻繁に売買しなくてもいい! 経済や数字が苦手でも3000万円の「プライベート年金」がつくれる! 業績が悪くないはずなのに、一向に上がる気配のない給料。 ますます増えていく生活費。 そんな現状を背景に、お金の不安を抱える若い世代が増えています。 そこで本書では、漠然としたお金の不安・不満を解消するために、プロ顔負けの手法をこっそり教えます。 それは「アメリカの主要企業に連動するインデックス投信を積み立てる」というもの(具体的な銘柄については、本書の第5章で掲載)。 それを、毎月ムリのない範囲(5000円でも5万円でも可)で買い続ける。 本書では、読んですぐ実践できるように、買うべき商品も具体的に4つに絞って解説しています。 |
■最後に
以上、Kindle書籍を紹介いたしました。
次週もお得なKindle本を紹介していきたいと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。